HAYABUSA行政書士事務所
最高の結婚式でした!新着!!

行政書士とは全く関係がない記事になりますが、昨日2つ下の弟の結婚式でした🎊 2017年から交際がスタートし、コロナ禍で結婚式を延期せざるをえなくなり、晴れて昨日結婚式を挙げるができたようです! 4月に入り […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
本日は、臨時休業日となります。新着!!

本日は、弟の結婚式に出席するため臨時休業日となります! お問い合わせフォームやメールでのお問い合わせについては、臨時休業日に限らず、24時間年中無休で受け付けております。 本日は電話に出ることは難しいと思いますので、着信 […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
2件目のご依頼を頂きました!ありがとうございます!

2週間前に開業してから初めてのご依頼を頂きました。 その時の嬉しさといったら人生37年の中でも1、2番を争うくらいのものでした。 今まで、自衛隊や警察、民間企業と様々な経験をさせて頂きましたが、行政書士事務所を自分で開業 […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
初のご依頼を頂きました!ありがとうございます!

昨年末に開業して、年明けから空いた時間を使い自転車で近隣を周りはじめ、名刺と開業挨拶用に発注したタオルを持参して多くの会社様にご挨拶をさせていただきました。 この飛び込み営業において、まず驚いたのは、ご挨拶させていただい […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
ホームページを少しリニューアルしました!

東村山市・清瀬市・東久留米市・所沢市の相続関連業務(遺言書作成サポート・遺産分割協議書・相続人調査・相続財産調査・成年後見業務)のことでお困りの方は、HAYABUSA行政書士事務所にお任せ下さい! もちろん上記以外の地域 […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
自転車用ヘルメット購入費用の一部補助について

1・ヘルメットの着用は義務なの? 道路交通法では令和5年4月1日から、全世代の自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました。 その背景として、過去の自転車事故による死亡例を確認すると、約7割が頭部に致命的な外傷を […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
開業後の現状+東久留米市内を散策してきました!

1・現実は厳しい 昨年末に開業してはみたものの、想像していたとおり、中々仕事には繋がっていません💦 ネット上では、多くの新人行政書士が開業直後に 「仕事を受任しました。」「初月売上●●万円!」 等(実態は […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
三つ子の卵

先日の実家経営の飲食店勤務の際に卵を割ったところ、下記写真のとおりの三つ子の卵があらわれました。 二子の卵は今までにも何度かみたことはありますが、三つ子は初めてでした。 今のところ、いいことがない2025年ではありますが […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

東村山市・清瀬市・東久留米市の建設業許可申請(新規・更新・決算変更届)のことでお困りの方は、HAYABUSA行政書士事務所にお任せ下さい! 東村山市・清瀬市・東久留米市の古物商許可のことでお困りの方は、HAYABUSA行 […]

続きを読む
HAYABUSA行政書士事務所
初めてのインフルエンザ

先週末に実家の飲食店勤務に行き、そのまま実家に泊まりました。 子供と妻も連れていく予定でしたが、子供が発熱したため家族は一緒に行くことが出来ず、私だけ実家に行くことになりました。 飲食業界も人手不足が厳しい業界なので、出 […]

続きを読む