建設業許可/道路使用・道路占有許可
軽微な建設工事のみ請け負う場合を除き、一定規模以上の建設業を営む際には、都道府県知事又は国土交通大臣の許可が必要です。建設業の許可は、建設工事の種類ごと(業種別)に行います。土木一式工事と建築一式工事のほか、電気工事、塗装工事、造園工事などの29業種あります。


自動車関連業務(車庫証明/移転登録・変更登録・抹消登録等/丁種封印・出張封印)
引越し等で住所が変更となる場合、原則15日以内に車検証の住所変更手続きが必要とされており、その手続きで車庫証明書が必要となります。自動車税納付書・リコール情報等といった車に関する書類の多くは車検証の住所を基に送付されますので、忘れずに手続きを行いましょう。当事務所では車庫証明取得からナンバープレートの交換までお客様は車を動かすことなく、ワンストップで対応可能です。
警察署への申請業務(古物商許可申請/告訴状作成・添削サポート)
法人・個人が古物営業法で決められている古物を売買等する際に取得が必要になります。フリマアプリ等で個人が不用品として販売する以外は基本的に必要となります。無許可で中古品の転売ビジネスを行うと古物営業法違反となり罰則を受けることになります。
行政書士は、警察署に提出する告訴状については作成することができます。告訴の受理はハードルが高いとされていますが、可能な限りサポートさせていただきます。


在留資格等(VISA申請)の入管業務
「結婚」「日本で働きたい」「日本で起業する」「留学したい」などの日本で生活をする外国人に応じて、適正な在留資格(ビザ)を取得する必要があります。国際捜査経験のある元刑事が、在留資格認定証明書交付申請/在留資格変更許可申請/在留期間更新許可申請/在留資格取得許可申請/永住許可申請等の入管手続きをサポートします。
ご依頼の流れ
① お問い合わせ(無料相談)📞📧
まずはお気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームからご連絡ください。内容を簡単に伺い、必要に応じて面談の日程を調整します。
② ご相談・ヒアリング(対面またはオンライン)👥💻
お客様の状況やご希望をしっかりとお聞きし、必要な手続きや費用、スケジュールをご案内します。※初回相談は無料です。
③ お見積り・ご契約📄✍️
内容にご納得いただけましたら、正式にご依頼をいただき、契約書を取り交わします。料金は事前に明確にご案内いたしますのでご安心ください。
④ 書類作成・申請手続き🖋🏢
必要書類の収集・作成を行い、行政への申請を当事務所が責任を持って代行いたします。
⑤ 結果通知・アフターフォロー📬📁
許可・認可などの結果が出たら、速やかにご連絡・書類のお渡しを行います。その後のフォローや更新手続きのご相談もお気軽にどうぞ。
代表挨拶

当事務所のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。東京都東村山市に所在するHAYABUSA行政書士事務所の杉浦良太と申します。多くの人の挑戦を応援したいと考え、行政書士を志しました。許認可等の申請は、煩雑ですが、自身で行うこともできます。しかし、日々の生活の合間に手間と労力をかけなければなりません。「仕事が忙しい。」「書類を作るのが面倒。」「誰に頼めばいいか分からない。」等のお悩みをお持ちであれば、行政書士が力になれます。お気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- ■→営業日
- ■→定休日
- ■→臨時休業日
営業時間 | 平日、土曜 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
※メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせは、24時間年中無休で受け付けております。
リンク集
弟がプロのベーシストと活動しております。YouTubeで話題の有名アーティストが出演するTHE FIRST TAKEやミュージックステーションにも出演経験がありますので、是非下記リンクをご覧ください。