2024年度から2025年度にまもなく入ります。
本日は、3月30日です。 2025年には既に入っておりますが、年度という考え方でいいますと2024年度です。 2日後の4月1日より2025年度に入ります。 年度とは? 暦年とは別に、特定の目的のために指定された1年間の区 […]
2件目のご依頼を頂きました!ありがとうございます!
2週間前に開業してから初めてのご依頼を頂きました。 その時の嬉しさといったら人生37年の中でも1、2番を争うくらいのものでした。 今まで、自衛隊や警察、民間企業と様々な経験をさせて頂きましたが、行政書士事務所を自分で開業 […]
見つけてしまった💦ありえない決算変更届について!
1・毎年の届出が義務付けられている決算変更届(事業年度終了の届出) 以前にも当事務所の記事において、何度か取り上げている決算変更届(事業年度終了の届出)についてですが、建設業者は、毎年の事業年度終了日から 4ヶ月以内 に […]
全国初!道路交通法違反による営業停止処分の決定
つい先日、このような内容のニュースを目にしました。 行政書士の受験勉強中には、何度も問題集で 営業停止処分 という言葉を目にしました。 営業停止処分とは不利益処分です。 そして不利益処分とは、 行政庁は、法令に基づき、特 […]
初のご依頼を頂きました!ありがとうございます!
昨年末に開業して、年明けから空いた時間を使い自転車で近隣を周りはじめ、名刺と開業挨拶用に発注したタオルを持参して多くの会社様にご挨拶をさせていただきました。 この飛び込み営業において、まず驚いたのは、ご挨拶させていただい […]
相続人調査を専門家に依頼した方がいいケースとは?
相続人調査の重要性について の記事に詳しく記載していますので、是非、ご覧下さい。 本記事では、相続人調査を専門家に依頼した方がいいケースについて記載していきます。 まずは、相続人調査が大変だといわれる理由について説明しま […]
ホームページを少しリニューアルしました!
東村山市・清瀬市・東久留米市・所沢市の相続関連業務(遺言書作成サポート・遺産分割協議書・相続人調査・相続財産調査・成年後見業務)のことでお困りの方は、HAYABUSA行政書士事務所にお任せ下さい! もちろん上記以外の地域 […]